状況は手を変え品を変え

マインド

こんにちは。jhopinです。

 

以前書いた記事
言っていることは手を変え品を変え

で書いたタイトルと似ていますが、人生、どんな仕事をしていても、

 

会社に裏切られる
チームを切られる


事は起こります。

家のローンが・・
子供の大学の費用が・・

 

そんなこと、会社にとっては関係ありません。

でも、昔(1970~1990年)はそうでもない会社は多かったです。

 

高度経済成長期
インターネット未整備期

 

という二つの条件がそろっていましたからね。

Googleが設立されたのは「1998年9月4日 」です。

 

その数か月後、友人から「Googleって知ってる?凄く検索が便利だよ」と

教えてもらった事が印象的でした。

 

それまではYahooの検索エンジンに手動で登録、でしたからね。そして、検索結果も今とは比較にならない精度の悪さ。



副業というものもGoogleが出る前はほとんど認知されておらず、いい会社に入って定年まで勤めあげれば年金が保証されている、

本当にそんな時代でした。

 

会社で頑張ることが人生、土曜日も出勤、

「会社で頑張るしかない」じゃなく、「会社で頑張れば人生が保証される」という安心感がありました。やりがいもありました。

・・いや、この時私は子供でしたが。。(笑)




日曜日の「オールドルーキー」は、個人的に好みのドラマです。



フィールドは違っても自分のコントロール外で自分の意思に関係なく人生が振り回される

 

サッカーしかできない、キーボードを指一本でしか触れない男が、サッカー以外の仕事をする。

綾野剛にとってはいつかは来ると覚悟していた引退ですが、いざなってみるとつらいものという描写が印象的です。

 

ドラマで掴みって大事ですよね。そのドラマを見続けるかどうか。
人によって刺さる内容、面白そうと感じるつぼはもちろん違うのですけど、

 

これってLPと同じですよね。
また、本も同じですよね。
はたまた、人づきあいも同じかもしれませんね。

 

最初が肝心。

「終わりよければすべてよし」と真逆ですが、
最初も肝心、終わりも肝心、プロセスも肝心です。



人間という動物の一生は、どんな人間であっても

 

誕生
教育機関(幼稚園~中学校~大学院)
仕事
老後

 

この4つで構成され、そのどこかに恋愛・結婚・出会いと別れが紛れ込んでくるという構成は変わらず、後は人それぞれなのかもしれません。

 

その4つの枠の中で人それぞれ、いろんな人生、ルートがあり、人生を有意義なものにする、挑戦をする、使われる人生を選ぶ、

まさに「人生いろいろ」です。

 

資本主義・・ほとんどの価値が金に置き替えられる今の時代、綺麗ごとだけでは生きていけません。

 

実業でない仕事には価値がない、尊くない、
ネットで稼ぐ事は虚業、卑しい稼ぎ方だ、
そんな風潮もあります。

 

汗水流して働くのが美しい、例えお金のやりくりに困っても。

でも誰にもお金は必要。生きるために。豊かな人生を送るために。

趣味を楽しむために。

 

人間が直面する困難は、お金・異性・家庭・友人の4点だけです。

 

仕事の悩みはお金に含まれると思っています。
異性・家庭の悩みはかなりの部分でお金で解決できます。
友人関係は、お金の悩みが減れば他人に優しくなれるので解決できます。

 

綺麗ごと抜きに、自分の事だけを優先して稼ぎのためだけに行動していきましょう。

会社だけが中心の時代、会社を利用する時代、会社を去る時代、人生いろいろです。

 

歴史って面白いですよね。

人生の歴史、人間の歴史、日本の歴史、ピアノの歴史、ダイビングの歴史、ゲームの歴史、どんなものにも歴史はあります。

歴史を知ることで人生を豊かにすると思って今日も行動します。

 

 

⇒ コンテンツ一覧
⇒ オススメ記事一覧
⇒ TOPに戻る



コメント

タイトルとURLをコピーしました